欧冠联赛投注_欧冠盘口-中国足彩网合作伙伴

图片

グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


学生相談室


学生相談室は、日々の大学生活のなかで出会う様々な悩みやメンタルに関する相談、また誰もが迎える青年期の発達課題について、自分の成長や充実を期待して学生の皆さんが相談できる場です。学生相談室では公認心理師?臨床心理士がご相談ルールのもとに秘密を守りながら、皆さんのお話を聞きして一緒に考え、学生の皆さんの主体的な学生生活への取り組みをサポートしています。専門機関の情報をご案内することもできます。
たとえばこんなとき…
  • 対人関係(友人、家族、先輩後輩など)で悩みがある。良好な友人関係を築きたい。
  • 人と思うように話せない。
  • 大学に行きたくない。学業とアルバイトを両立させたい。
  • 将来がとても心配。
  • 不安やイライラが強い。気分が沈みがち、何もする気が起きない。
  • 人の視線が気になる。
  • よく眠れない日が続いている。食欲がない。生活リズムを安定させたい。
  • 自分の性格や特性についてよく理解したい。
  • 持病や障がいのことで相談したい。 など。

入口

面接室内

充実した学生生活のためメンタルヘルスを整えましょう

皆さんはそれぞれなんらかのストレスによって不快な思いをされた体験をお持ちではないでしょうか。適度なストレスは成長への好機ともなり、一概にストレスが悪ものとは言えないのですが、過度のストレスが長期化する場合、心身の健康にも思わぬ影響を及ぼすことがありますので注意が必要です。
現実的にストレスゼロを維持することは難しいため、「ストレスとうまく付き合っていく」とのこころ持ちでメンタルヘルスを意識しながら学生生活を送ることをご提案します。

〇ストレスのサインについて

過度のストレスは、身体やこころや行動に不具合をもたらします。
  • 身体に現れるサイン
    [疲れやすさ、身体の痛み、睡眠の不調(よく眠れない、寝過ぎる、日中の強い眠気、など)、食事の不調(食欲低下、暴飲暴食、など)、など]
  • こころに現れるサイン
    [イライラや焦り、意欲の低下、気分の落ち込みや変動、頭から離れないような不安、集中のしづらさ、興味や楽しみの薄れ、など]
  • 行動に現れるサイン
    [生活リズムの乱れ、遅刻や欠席の増加、ミスや忘れ物の増加、対人トラブルや対人関係の回避、など]
このようなサインに気付いたら、まずはセルフケアしましょう。

〇セルフケアについて

  • 睡眠、栄養を確保して休養しましょう。
    [静かに過ごす時間を作る、夜更かしや就寝前のブルーライトは避ける、朝の日光を浴びる、朝食をとる、など]
  • リラックスしましょう。~心と身体は関連していることを活用して、まずは身体の疲れや緊張を和らげてみましょう。心のほっとひと息につながるかも。
    [吐き出すことを意識して大きめに呼吸する、マッサージやストレッチをする、湯舟や足湯につかる、温かなものをゆっくり飲む、など]
  • 気分転換しましょう。~ある程度、時間を決めて。
    [好きなことをする、軽めの運動をする、5分間だけ片付ける、好きな文章を音読する、居る場所や行動を変える、など]

〇ストレス状況に取り組むとき

  • パターンをチェックしてみましょう。
    ~完璧主義や白黒思考(「絶対に」「0か100か」など)で苦しいときは、自信を感じられず自分の状況が見えづらくなってしまいがち。立ち止まって、頑張り方を見直してみましょう。

    [今の気持ちや考えを書き出してみる、「今はこれが出来ている」と〇をつけて少しずつ自分の「できる」を増やす、タスクをリストにして終えたタスクを消していく、など]
  • ちょっとした行動変容を試してみましょう。
    [いつもと違った選択をする、ルーティーンを作り生活リズムを安定させる、小さなやりがいを持つ、など]
  • サポートを活用しましょう。
    自分だけで解決しない場合は誰かに応援をもらいましょう。一人で解決する力と共に、困ったときは誰かに手助けを求めることはとても大切です。
    家族に、友人に、先輩に、先生方に、学生相談室もご活用ください。

学外のメンタルヘルス関連の情報サイト?相談窓口

〇厚生労働省  「まもろうよ こころ」 
 電話相談 0120-061-338 0120-061-338
?特定非営利活動法人 自殺対策支援センター ライフリンク 
 電話相談 0120-279-338
?一般社団法人 日本いのちの電話連盟 
 電話相談 0120-783-556 0570-783-556
?こころの健康相談統一ダイヤル 
 電話相談 0570-064-556
〇内閣官房 孤独?孤立対策担当室 「あなたはひとりじゃない」 SNS?チャット?電話相談など様々な相談窓口
〇厚生労働省 こころもメンテしよう ~若者を支えるメンタルヘルスサイト~ 
〇厚生労働省 こころの耳 ~働く人のメンタルヘルス?ポータルサイト~  
〇都道府県別精神保健福祉センター?埼玉県精神保健福祉センター 
 代表電話 048-723-3333 電話相談 048-723-1447
日本臨床心理士会?日本公認心理師協会  
 定例電話相談 03-3813-9990
〇一般社団法人 日本心理臨床学会  特設ホームページ  ストレスマネジメント技法集

坂戸キャンパス 学生相談室

利用方法

予約制です。学生相談室または保健センター(学生相談室窓口)で、事前に来室または電話でご予約ください。ご相談は公認心理師?臨床心理士が担当します。

開室時間

月曜日~金曜日 9時30分~16時30分 *水曜日のみ10時30分~15時30分

場所

清光会館1階 保健センター隣

電話

?学生相談室 049-271-7326 ?保健センター(学生相談室窓口) 049-271-7725
初めてご利用の方、学生相談室が話し中?不在の場合は、保健センターにおかけ直しください。

東京紀尾井町キャンパス 学生相談室

利用方法①

直接開室時間内に来室、もしくは電話で申し込み(開室時間に対応)
03-6238-1274(東京紀尾井町キャンパス)

利用方法②

e-mailで予約:kokoro@jiu.ac.jp
  • お名前、学部?学科
  • 希望する欧冠联赛投注_欧冠盘口-中国足彩网合作伙伴(第一希望?第二希望?第三希望)
  • 来室する相談室(紀尾井町)
を記入しご連絡ください。こちらからご連絡させていただきます。

利用方法③

医務室 または 共同事務室を通じての予約
開室のご案内(東京紀尾井町キャンパス)
  • 開室日:月曜日?火曜日?木曜日
  • 開室時間:10時00分~16時30分
  • 場所:東京紀尾井町キャンパス1号館5階 学生相談室