キャンパス国際交流
2024年度 活動報告
9/26 留学生歓迎会を開催しました!【城西大学国際交流】
JISTリーダー挨拶
「みんな、これから仲良く交流して、1年間楽しんでいきましょう!」
歓迎会には、9月に来日したハンガリー、ポーランド、スロベニア、中国、韓国、台湾の姉妹校からの交換留学生や共同教育プログラムの留学生を中心に、すでに入学しているタイやマレーシアからの留学生など、総勢約50名の留学生と在学生が参加しました。
そっちの大学はどう?
ニコッと
仲良しー's
トルティーヤ、美味しいね!
英語と日本語で会話が盛り上がってるよ!
研究室所属のみなさんと
チーズ!!
最初のアイスブレイクとして全員でAlways Cafeにて簡単なパーティーを開催しました。日本に来て間もない留学生たちにとっては日本のお菓子は新鮮だったようで、JISTの学生たちと早くも会話が広がり、楽しく盛り上がっていました。
ようこそ、城西大学へ!
「自己紹介ゲーム!」は、グループに分かれて、お互いの名前や趣味、好きなもの、嫌いなものなどを、紹介して説明しあうゲームです。また、グループごとに実施したゲーム等でとても盛り上がり、親睦を深めることができました。
「自己紹介ゲーム」スタート!
このゲームはこんな感じで遊ぶんだよ~
これからもよろしく~!
7/12 2023年受け入れ交換留学生のお別れ会を開きました。【城西大学国際交流】
ハンガリー、ポーランド、スロベニア、韓国、台湾の5カ国と7つの姉妹校から来た学生たちの留学生活をぜひ、こちらからご覧ください。
交換留学生の声
この一年間で得た経験をこれからの生活、キャリアに活かしていただけたら嬉しいです。
7/7 JISTで七夕イベントを開催しました
今回のイベントでは、短冊に願い事を書いて笹に飾るほか、竹あかりという竹を使ったライトスタンドの作成ワークショップも行いました。
竹あかりの材料となる竹は、日高市のキャンプ場に協力を得て、留学生たちを支援する本学学生ボランティアグループ「JIST」のリーダー白川さんと、サブリーダーの伊藤さんにも協力をいただき、一緒に切り出しに行きました。
二人とも、「自分で竹を切り落とした経験がある人はどれぐらいいるのかなぁ。こんな経験はなかなかできないから面白いです。」と感想を述べてくれました。
23号館のJOSAI HUBエリアに笹を飾り、全学生に向けて「願いを書こう!」スペースを設けました。短冊に願いを書き、飾ってくれた学生が大勢いて、皆さんの熱い思いで笹が折れ曲がるほどでした。
ワークショップで作った竹あかりも一緒に飾りました。暖かいオレンジの明かりが灯り、期末試験前の皆さんにほんの少しですが、癒しを届けることができたのではないでしょうか。
短冊に書かれた願い事が叶いますように!
6/29 JIST春期日本文化研修
角川武蔵野ミュージアムでは
グループに分かれて見学しました。
本棚劇場の迫力に圧倒された後は、
自分の勉強に役立ちそうな本や、
今や代表的な日本文化である漫画やライトノベルなど
それぞれ興味のある本を手に取って楽しみました。
みんな大好き!漫画?ラノベコーナー
覗き窓コーナー
おいしい和食をいただきました!
舟の上でチーズ!
ペアを組んだ相手に好みの味を聞きながらお茶を提供しあい、留学生だけでなく日本人学生にとっても「日本文化、日本のまごころ」を改めて学ぶ良い機会となりました。
お茶は好きですか
茶摘みヒーリング
摘んだお茶を手もみします
おいしいお茶でした
5/17 2024年度JISTキックオフミーティング開催!【城西大学国際交流】
最後にリーダーが会員からの活動希望のアンケートを募り、たくさんのアイデアが出されました。
今年度は、より一層楽しく充実した活動ができそうです!
興味のある方は、お気軽に清光会館4階の国際課までお越しください!
(国際課:iec@stf.josai.ac.jp、電話:049-271-7731)
4/26 留学生歓迎会開催!【城西大学国際交流】
韓国、カンボジア、スロベニア、中国、ハンガリー、ポーランド、メキシコ、モンゴル、ブラジル、ベトナム、台湾、日本と世界各国の学生55人の学生が一同に会し、けん玉リレー、ストラックアウト、チャンバラ合戦、ドッジボールで汗を流しました。
けん玉リレー
ストラックアウト!
チャンバラ合戦!
緑軍勝ち残り!イェーイ!
吉田さんの模範演技
師匠にならって、押忍!
スポーツレク優勝チームには、于副学長兼国際教育センター所長より景品が贈呈され、乾杯とともに交流が始まりました。
優勝おめでとう!
クレープおいしいね
城西大学へようこそ!
JISTイケメンズ?
みんな集合!
2023年度 活動報告
1/11 新春もちつきイベント開催【城西大学国際交流】
寒空の下、あったか~いおしることつきたてのおもちと新年を祝う笑顔のおかげで、心も体もホカホカになりました。
12/22 留学生クリスマス会開催【城西大学国際交流】
ハンガリー、ポーランド、スロベニア、韓国、台湾、マレーシアからの交換留学生、中国姉妹校からの共同教育プロブラムの留学生、そして城西大学の国際交流サポートチーム“JIST”のメンバー、国際教育に携わる教職員等、総勢70名以上が一同に会し、于副学長のユーモアあふれる挨拶と乾杯の掛け声に合わせてみんなも大声で乾杯しました。
ようこそ~!
かんぱーい!
ウインドシンセサイザーの生演奏?
ビンゴの景品、どれがいい?
輪になってプレゼント交換
今年一年、さまざまな活動を通し留学生と城西生は交流を重ねましたが、その総まとめとなる楽しい夕べとなりました。
11/12 秋期 日本文化研修実施
一行は坂戸からバスで出発し、その後昭和の時代を彷彿とさせるわたらせ渓谷鉄道に乗り換えて足尾銅山まで行きました。駅弁をボックスシートの車内で食べながら紅葉を眺め、車内販売や駅のホームの売り子さんから食べ物を買ったり、トロッコ電車のイルミネーションを楽しんだり、日本の鉄道の旅を満喫しました。
大間々駅より乗車
ここは紅葉はまだこれからのようです
醤油アイスを購入
車内色々な言語が飛び交っていました!
寒い1日でしたが、留学生とJISTメンバーは温かい交流ができたようです。
11/3,4 高麗祭で留学生文化展示を行いました!【城西大学国際交流】
今回は、ハンガリー、ポーランド、スロベニア、韓国、中国、台湾?香港、タイ、マレーシアと8つのブースに分けて留学生がそれぞれの母国の文化や歴史、観光地の紹介をしました。
マレーシア
ポーランド
台湾?香港
スロベニア
タイ
ハンガリー
中国
韓国
ご来場のみなさまも各国のゲームや伝統衣装を着て写真を撮ったり、留学生と輪になってフォークダンスを踊ったり、老若男女問わず、楽しんでいただけたようです。
ハンガリーのフォークダンスを踊りました?
10月6日 留学生歓迎会を開催しました!
総勢55名の学生が参加し、それぞれ、バレーボールやバスケットボール、そしてスポーツチャンバラなどを行うレクリエーションの3つのグループに分かれて交流を楽しみました。
ルールは大事!
じゃんけんでチーム分け
しっぽとり鬼!
長縄跳び
チャンバラ合戦
勝利チームに兜献上
気持ちの良い汗をかいた後で、みんなはさらに打ち解けて楽しい交流ができました。
スポーツ大会の会場の設営では、バスケットボール部、バレーボール部のみなさんにも手伝っていただきました。
城西大学での新しい生活を始めたばかりの留学生たちも、頼もしい城西生のサポートのおかげで幸先の良いスタートを切れたようです。
2022年秋来日交換留学生のお別れ会を開きました。【城西大学国際交流】
来日した当初はまだ日本国内のコロナの感染状況も一進一退で、不安な日々を送ったこともあったと思います。
ハンガリー、ポーランド、韓国、台湾の留学生のみなさんの留学生活の詳細はこちらからご覧ください。
交換留学生の声
城西大学で過ごした日々が、留学生のみなさんの輝かしい未来を創る一助となってくれたらうれしいです。
7月1日JIST春期親睦バス旅行に行きました。【城西大学国際交流】
世界遺産の富岡製糸場で日本の文化を学び、少林山達磨寺ではそれぞれの願いと福をだるまさんに注入しました。見事な筆書きで好きな漢字を書いた留学生もいました。
こんにゃくパークでは、ラーメンややきそば、レバ刺し風などびっくりするようなこんにゃく料理の試食でおなかいっぱいになりました。
もうすぐ交換留学の期間が終わる留学生にとってもJISTメンバーにとっても、素敵な思い出の一日になりました。
おなかも思い出もいっぱいです!
6/2 JISTメンバー募集説明会&キックオフミーティング開催!【城西大学国際交流】
和気藹々とした雰囲気の中、今年度のリーダー?副リーダーが中心になって、JISTの意味や活動の様子、今後の予定などを紹介しました。すでにメンバーとして活動してくれている学生を含む、国際交流活動に興味のある城西生約40名が参加し、リーダー達の写真を交えた案内を熱心に聞いている様子でした。
これで今年度のメンバーは総勢74名となり、コロナ禍以前の賑わいを取り戻しました。
これからますます学内での国際交流を進めて行けそうです。
5/19 JIST歓迎スポーツ大会開催!【城西大学国際交流】
総勢43名の学生が参加し、ガチ!スポーツ組(バレーボール)とやんわり~スポーツ組(ドッジボール)に分かれて球技をし、最後は全員で景品争奪戦の障害物リレーを行いました。
まずは、受付
全員集合!
ガチ!バレーボールグループ!
ブロック!!
やんわり~ だったはずの…ドッジボール
やった!作戦成功!
景品獲得目指して~
ピンポン玉リレー
2022年度 活動報告
3/15 卒業生を送るJIST交流会 【城西大学国際交流】
書道体験が初めての学生には日本人メンバーが優しく手ほどきをし、みなすぐに上手に書けるようになりました。久しぶりに筆を持つメンバーもそれぞれ思い思いに好きな言葉を毛筆で書き、作品を披露しあって楽しく過ごしました。
最後に次期リーダーから卒業生への贈る言葉、現リーダーからは後輩に向けた応援の言葉を交換しあい、城西大学で学ぶ仲間同士で最後の交流を締めくくりました。
2/17 交換留学生ら毛呂山町光山小学校で異文化交流【城西大学国際交流】
小学校の3時間目の時間はまず、留学生が母国の紹介をおこないました。ハンガリーのお菓子に「おいしそう!」と声があがり、ポーランド語で小学生が自分の名前を自己紹介したり、台湾の九份が千と千尋の舞台と言われていることを聞き、小学生が留学生に質問をする場面があったり、小学生は目を輝かせながら留学生の話を熱心に聞いていました。
すっかり仲良くなったころには、給食タイム。日本の給食を食べ、給食後の休み時間には小学生が折り紙先生となり紙飛行機の折り方をおしえてくれました。そして、体育館へいき紙飛行機の飛行対決。おのおのが和気あいあいと飛行機を飛ばして遊びました。
帰るころには、留学生と手をつなぐ子もいて、別れを惜しみながら光山小学校を後にしました。
折り紙おれるかな?
夢中になった紙飛行機飛ばし!
折り紙のお礼をいただきました。
1/6 もちつきイベントを開催【城西大学国際交流】
威勢の良い掛け声で、もちつきが始まりました。
国際教育センターでは、2023年1月6日(金)新年最初の授業の昼休みに留学生のためのもちつきイベントを行いました。
留学生のみなさんも“JIST”メンバーといっしょに杵を持ち、みんなの健康と幸せを願って、もちつきを初体験!
賀状の交換もして、良い年になりそうです!
12/23 留学生クリスマス会を開催【城西大学国際交流】
ハンガリー、ポーランド、韓国、台湾の交換留学生や中国姉妹校からの共同教育プログラム留学生、別科や本学の留学生、学内の国際交流サポートチーム “JIST” のメンバー、国際教育に携わる教職員ら、総勢55名が参加し、楽しいひと時を過ごしました。
石川国際教育センター副所長のあたたかいご挨拶に続き、みんなでフルーツバスケット、椅子取りゲーム、ピニャータなどのゲームを行い、寒さを吹き飛ばす熱い戦いを繰り広げました。その後、ビンゴゲームで来年の運試しを行い、サプライズで城西軽音楽部員でもあるJISTメンバーがロマンチックなクリスマスソングを歌って盛り上げてくれました。最後に于副学長よりクリスマスと新年に向けて希望に満ちたメッセージがあり、会は締めくくられました。
コロナ禍を乗り越え、3年ぶりに行われたクリスマス会に参加した留学生は、留学生同士、日本人学生、教職員たちと楽しく交流し、対面で一緒に過ごせる喜びを改めて分かち合いました。
11/13 姉妹校留学生が秩父長瀞へ学外文化研修に行きました!【城西大学国際交流】
総勢43名は感染防止対策のために二つのバスに分かれてゆったりと座り、車中ではJISTのメンバーが考えた秩父や日本の都道府県クイズでビンゴをやりながら、目的地や日本各地のことを学んで楽しく過ごしました。
続いて隣接する秩父まつり会館では日本三大曳山祭のひとつ秩父夜祭を見事な展示と3D上映でバーチャル体験しました。
腹ごしらえの後は、秩父のメインイベント「長瀞ライン下り」です。船頭さんの絶妙なかじ取りのおかげで緩急さまざまな水の流れと紅葉を船上から楽しみながら過ごしました。
今回の研修を通して、留学生たちは日本の自然や歴史に大いに触れることができました。また、JISTメンバーとの親睦も一層深まりました。
10/29, 30 高麗祭で留学生の文化展示を行いました!【城西大学国際交流】
ハンガリー、ポーランド、韓国、中国、台湾からの留学生たちが、各国の伝統衣装に身を包み、伝統工芸品やポスター等の展示、有名なお菓子の配布、ゲームやクイズなどをご用意して母国の文化や歴史、観光地を紹介しました。中には、大学祭当日の朝一番に、わざわざ出来立てのお菓子を買い出しに行く留学生もいたりと、非常に熱心に取り組んでいました。
文化展示には数多くの地域の方々がご来場し、各国の留学生と触れ合い、国際交流を楽しんでらっしゃいました。留学生たちが自ら考えて作ったクイズ、ポスターは大変好評だったようです。
また、本学の国際交流をサポートするボランティア学生グループ「JIST (Josai International Supporters' Team)」のメンバーも、忙しい合間を縫って、会場の設営や当日の運営をサポートしてくれました。
来日して間もない留学生たちにとって「高麗祭」は初めての大イベントであり、留学生同士や地域の方々、在校生たちとの国際交流を深める絶好の機会となりました。
コロナ禍で国際交流が止まってしまっていたこの2年半は、大学、留学生共に苦しい時期でしたが、少しずつ以前の国際交流の姿が戻りつつあります。
ようこそ~
ハンガリーの民族衣装です
韓国ブース お名前をハングル文字に変換!
学長、中国ブースはいかがですか?
台湾ブース お茶の淹れ方、伝授します!
ポーランド銘菓「ポンチキ」をどうぞ!
10/7 留学生歓迎会を開催しました!
歓迎会には、9月に来日したハンガリー、ポーランド、中国、韓国、台湾の姉妹校からの交換留学生や共同教育プログラムの留学生を中心に、すでに入学しているそのほかの留学生など、総勢約50名の留学生と在学生が参加しました。
学生同士の絆を築き上げることと、坂戸キャンパスを知ることをテーマに、「自己紹介ゲーム!記者会見」と、「スカベンジャーハント」の2つのゲームが実施されました。
「自己紹介ゲーム!記者会見」は、グループに分かれて、お互いの名前や趣味、好きなもの、嫌いなものなどを、記者になりきって質問しあうゲームです。
「スカベンジャーハント」は、同じグループで坂戸キャンパスに繰り出し、各所に散りばめられた謎をメンバー同士協力し合って解きあいながら、アイテムを探していくゲームです。
あいにくの雨でしたが、いずれのゲームも皆にこやかに、大いに楽しんでいる様子で見られました。
国際教育センターでは、これからも日本人学生と留学生の国際交流行事を実施していきます。留学生の友人を作りたい、国際交流をしたいという方は、是非、国際教育センターへお越しください!
(国際教育センター)
グループ1
グループ2
グループ3
グループ4
グループ5
グループ6
グループ7
グループ8
グループ9
2021年度 活動報告
New「オンライン国際交流withブダペスト商科大学」4回目の交流を行いました!
ハンガリーの学生は1848年の革命と自由戦争記念日、5月の木、こどもの日、母の日、聖ステファノの日、ハンガリアンプロム等を紹介し、最後にぜひBBSに来てほしいということで大学の紹介もしました。城西大学の学生は成人式、ひな祭り、お花見、七夕、そして、カンボジアからの留学生はカンボジアニューイヤー(クメール正月)について紹介し、最終回にふさわしく盛りだくさんの内容で交流会は盛況のうちに終了しました。
「オンライン国際交流withブダペスト商科大学」3回目の交流を行いました!
ハンガリーの学生は2月に行われるFarsang(ファルシャング)という春の訪れを祝う行事、2月中旬にハンガリー南部の町Mohács(モハーチ)で行われるBusójárás(ブショー?ヤーラーシュ)というお祭りなどについて紹介しました。ブショー?ヤーラーシュはヤギの仮面と伝統的な衣装を身に着けたBusó(ブショー)が街を練り歩くお祭りで、日本(秋田)の民俗行事「なまはげ」にとてもよく似ており、両方の動画も観ながら楽しく紹介をしました。
「オンライン国際交流withブダペスト商科大学」2回目の交流を行いました!
また、ハンガリーの学生からの質問で、特に元旦やるべきこと、逆にNGな習慣についてなど各国ならではの年末年始の過ごし方の紹介で大いに盛り上がり、80分余りの2回目の交流会もあっという間に楽しく終了しました。
「オンライン国際交流withブダペスト商科大学」が始まりました!
交流は、「オンラインでの友達作り」をコンセプトに本学学生とBBS学生が自由にテーマを決めて行われる予定です。誰もが参加しやすいように日本語を基本とし、英語、ハンガリー語も自由に使って、来年3月まで、月一回のペースで計4回の交流会を行う予定です。
プログラムには、本学からは現代政策学部、経営学部、薬学部、経営学研究科の学生9名(日本人学生5名、留学生4名)と、BBSからは第2外国語で日本語を履修中の1年~3年の学生9名が参加し、本学教員(グローバル奨学生委員会副委員長の薬学部上田先生)とBBSの日本語が堪能な教員3名の指導により実施され、国際教育センターがサポートします。
まずは、教員の自己紹介からスタートし、アイスブレイクとして参加学生15名が自己紹介を行いました。それぞれの学生がパワーポイントで作成した自己紹介のスライドを見せながら、このプログラムに参加した目的、趣味、特技、今後それぞれが交流の中で紹介したいテーマなどを思い思いのスタイルで紹介し、一回目の交流会は楽しく終了しました。
今後、まずは1月に予定されている第二回の交流会に向けてSNS等を通じて皆がつながり、各自の年末年始の過ごし方の報告などをきっかけに皆でテーマを決めてさらに交流を深めていく予定です。そして、最後となる3月の交流会ではプログラムのまとめとして、それぞれのテーマに関しての発表を行う予定です。
JISTと別科留学生がワードゲームで国際交流/協働学習
別科生の日本語能力と日本人学生のコミュニケーション能力のバトルが始まりました。
国際教育センターでは、今後もコロナ禍の国際交流として「今できること」をコンセプトに、オンラインを始めとしてさまざまな企画を実施していく予定です。
2020年度 活動報告
春一番とともに熱烈歓迎!
撮影時だけ、マスクを取って
ハイ、茄子(チェズ=チーズ)!
オンラインで国際交流!
~JIST&学生有志と別科留学生が“オンラインでピア?ラーニング”!~
また、別科の留学生たちも授業の大部分がオンラインとなり、キャンパスで日本人学生たちと交流する機会がほとんどありません。
各グループの自己紹介やディスカッションの進め方は様々でしたが、皆ディスカッションをしながら互いの文化の違い等に気づいたり共感するなど、大いに文化交流を楽しみました。
日本の物価は高い!
なかなか深い内容です…
協働学習で仲良くなりました!
おめでとう!
2019年度 活動報告
11/15、18 交換留学生ら毛呂山町の保育園?小学校訪問
保育園では、園児が留学生の母国の旗をふってお出迎えしてくれました。留学生は子供の時に親しんだ自国の遊びを子供たちに紹介し、園児と一緒に楽しく遊びました。留学生が紹介する遊びは、日本の遊びと似ているものも多く、多少ルールは違いますがポーランド版『宝探し』や、台湾版『あっちむいてホイ』などで園児たちも中国語でじゃんけんして遊びました。また、園児は、椅子取りゲームを紹介し、留学生と真剣勝負。帰るときには、園児たちから「また明日も来てくれるの?」と聞かれて別れを惜しんでいました。
あっちむいて ホイ!
白熱! 椅子取り合戦
園児からの歌のお礼
真剣に話を聞く小学生
けん玉初体験!
手作りメダルの贈呈
2019年11月15日 ゆずの里保育園
ハンガリー交換留学生4名、ポーランド交換留学生1名、韓国交換留学生3名、台湾交換留学生1名
2019年11月18日 光山小学校
ハンガリー交換留学生1名、ポーランド交換留学生2名、韓国交換留学生5名
11/10 姉妹校交換留学生 学外文化研修(群馬県 伊香保)
行きの車中では、交換留学生とJISTメンバーが隣あって席に座り、ペアを作って協力しながらクイズや絵伝言ゲーム等の様々なアクティビティーを楽しみ、大いに盛り上がりました。
今回の研修は、留学生たちにとって日本の様々な伝統文化に触れる良い機会となっただけでなく、JISTのメンバー達ともこれまで以上に交流を深めることができ、意義深いものとなりました。
11/2、3 高麗祭にて留学生文化展示とステージパフォーマンス
ハンガリー、ポーランド、韓国、マレーシア、中国、台湾からの留学生たちが、各国の伝統衣装に身を包み、伝統工芸品やポスター等の展示、有名なお菓子の試食、ゲームやクイズなどをご用意して母国の文化や歴史、観光地をご紹介しました。二日間で合計約400名のお客様がご来場され、民族衣装の試着やLanguage Exchangeなどを通して各国留学生と触れ合い、国際交流を楽しまれていました。
例年、来場者が特に楽しみにされているのは留学生たちによるステージパフォーマンスです。ハンガリー、ポーランド、マレーシアの伝統音楽とダンス、韓国のK-pop、中国の歌のパフォーマンスは今年も大いに盛り上がり来場者から大きな拍手があがりました。また、今回も本学の国際交流をサポートするボランティア学生グループ「JIST(Josai International Supporter’s Team)」のメンバーが、会場の設営や当日の運営をサポートし、ステージパフォーマンスでも、特別参加として「One DirectionのWhat makes you beautiful」を披露しました。
来日して間もない留学生たちにとって「高麗祭」は初めての大イベントであり、留学生同士や地域の方々、在校生たちとの国際交流を深める絶好の機会となりました。
10/11 姉妹校留学生歓迎会
留学生たちが、一日も早く日本に慣れ、留学期間中にそれぞれの目標を実現し、実りのある留学生活が送れることを祈っています。
6/28 交換留学生ら鶴ヶ島市立西中学校訪問
2018年度 活動報告
11/8、26 交換留学生ら毛呂山町の保育園?小学校訪問
日本の給食を体験!
保育園にて日本の遊びを体験
ハンガリーの文化に興味津々な小学生
カルタで大盛り上がり
2018年11月8日 旭台保育園
ハンガリー交換留学生2名、ポーランド交換留学生3名、韓国交換留学生2名、台湾交換留学生3名
2018年11月26日 光山小学校
ハンガリー交換留学生4名、ポーランド交換留学生1名、韓国交換留学生4名
11/3、4 城西大学 高麗祭にて留学生文化展示とステージパフォーマンス
エプロンが可愛いハンガリーの衣装
ミャンマーの可愛らしい3人組
刺繍が見事なポーランドの衣装
マレーシアのブースにて
漢字から予想が…難しい!
台湾ブースではお茶のサービス
「ゲームに勝ったらラーメン差し上げます!」
「早起きして作りました!」
ちょっと緊張気味のJISTメンバー
台湾からの留学生3人組
盛り上がる韓国留学生パフォーマンス
色とりどりの衣装のマレーシア留学生
大熱唱!の中国からの留学生
頑張ったみんなで集合写真
10/5 城西大学 留学生歓迎会を開催
于先生とJISTリーダー川島さんの司会進行
ハンガリーからの交換留学生
ポーランドからの交換留学生
中国からの共同教育プログラム留学生
韓国からの交換留学生
マレーシアからの交換留学生
台湾からの交換留学生
JISTメンバーによる歓迎パフォーマンス
新ヒーロー「バリエンテ」に大声援!
参加者全員で記念撮影
6/28 城西大学 交換留学生ら鶴ヶ島市立西中学校訪問
今回訪問したのは、ハンガリー、中国、韓国からの交換留学生計5名です。
各クラスでは学級委員が司会進行をつとめ、最初に留学生が自己紹介をし、自分が日本へ来た経緯や、母国の文化について紹介をしました。中学生は興味津々といった様子で、メモをとり、笑い、熱心に話に耳を傾けてくれていました。その後、中学生からの質問の時間となり、それぞれの国への質問はもちろん、留学生本人への率直な質問や、特技を披露してほしいなどのリクエストもあり、留学生もそれにこたえ終始和やかで楽しい授業となりました。留学生は一人あたり3クラスを巡回し、それぞれのクラスで異文化交流を深めました。
2017年度 活動報告
12/22 城西大学 留学生クリスマスパーティーを開催
最後に参加者全員で記念撮影
熱唱する韓国人留学生
琴とウクレレを披露するポーランド人留学生
歌声が美しく響き渡るハンガリー人留学生
抜群の歌唱力とチームワークのマレーシア人留学生
この日の為に練習を重ねたJISTメンバー
11/20?27 城西大学 交換留学生ら毛呂山町の保育園?小学校訪問
保育園児にハンガリーの遊びを紹介する留学生
小学生から書道の手ほどきを受ける留学生
小学生と一緒に楽しい給食の時間
2017年11月20日 ゆずの里保育園
ハンガリー交換留学生2名、ポーランド交換留学生2名、韓国交換留学生2名
2017年11月27日 光山小学校
ハンガリー交換留学生2名、ポーランド交換留学生2名、韓国交換留学生3名
10/28?29 城西大学 高麗祭に交換留学生文化展示とステージパフォーマンス
ハンガリー、ポーランド、韓国、マレーシア、ミャンマーからの留学生が、各国の伝統衣装に身を包み、伝統工芸品やポスター等を展示したり、ビデオで母国の文化や歴史を紹介しました。来場者は各国の遊びや留学生の手作りによる伝統菓子の試食、色とりどりの民族衣装を着た留学生達との写真撮影などをしながら、思い思いに国際交流を楽しみました。
文化展示ブースにて民族衣装に身を包んだポーランド人留学生たち
ユニークなパフォーマンスで会場を沸かせた韓国人留学生グループ
今年は悪天候のため来場者数はあまり伸びませんでしたが、それでも28,29日の二日間で約400名の方々にご来場いただきました。留学生たちには母国の文化や伝統を紹介する良い機会となり、普段あまり交流のない他国の留学生との親交も深めることができました。又、今回も本学の国際交流をサポートするボランティア学生グループ「JIST(Josai International Supporter’s Team)」のメンバーが、会場の設営や当日の運営をサポートしました。留学生のパフォーマンスでは、特別参加として「Don’t Stop Believing」をJISTメンバーが歌い、パフォーマンスの途中からは留学生たちも参加し、大いに盛り上がりました。
高麗祭の最後に姉妹校留学生とJISTメンバーで記念撮影
10/6 城西大学 留学生歓迎会を開催
挨拶をするハンガリーからの留学生
熱唱するJISTメンバー
2016年度 活動報告
ライトフェスティバルに留学生が参加
ステージパフォーマンスでは、ハンガリーからの留学生達がキャンドルを手にして母国の神聖なるクリスマスソングを熱唱し、ミャンマーからの女子留学生2人が民族衣装を身にまとい、しなやかな水祭りの踊りを披露しました。また、マレーシアからの留学生達もクリスマスの衣装を身にまとい、K-POPの曲に合わせてダンスを披露しました。
母国のクリスマスソングを熱唱しているハンガリーからの留学生たち
交換留学生ら毛呂山町の保育園訪問
2016年11月16日 旭台保育園
ミャンマー留学生2名、韓国交換留学生3名
2016年12月6日 ゆずの里保育園
ミャンマー留学生1名、ハンガリー交換留学生4名
ゆずの里保育園で園児らと
高麗祭に留学生文化展示とステージパフォーマンス
V4(ハンガリー、ポーランド、スロバキア)、韓国、中国、マレーシア、ミャンマーからの留学生が伝統工芸品やポスター、伝統菓子等を展示したり、ビデオで母国の文化を紹介したりしていました。
来場者は民族衣装の試着、草木染めの刺青体験、伝統菓子の試食、カードゲームなどを通して各国留学生と触れ合い、国際交流を楽しんでいました。