人を対象とする研究(社会科学系)
人を対象とする研究倫理審査委員会
Human Research Ethics Review Committee of Josai University
「人を対象とする研究」を遂行するうえで求められる研究者の行動および態度について研究が倫理的、法的、社会的に適正に実施されることを確保することを目的とし、研究の実施計画又は公表計画等の審査を行う。
Human Research Ethics Review Committee of Josai University
「人を対象とする研究」を遂行するうえで求められる研究者の行動および態度について研究が倫理的、法的、社会的に適正に実施されることを確保することを目的とし、研究の実施計画又は公表計画等の審査を行う。
委員会事務局からのお知らせ
学部生の卒業論文を目的とした「人を対象とする研究」の取り扱い変更について
(2024/7/2掲載)NEW
運用の見直しにより、学部生の卒業論文を目的とした「人を対象とする研究」は、原則として本委員会の申請対象外となりました。ただし、下記要件をすべて満たすことを条件とします。
〈本委員会の申請対象外となる要件〉 *すべて満たすこと
1)学部生の卒業論文作成のみを目的としていること
2)侵襲性が高くないこと(侵襲性:研究対象者の身体又は精神に生じる傷害又は負担)
3)学外機関より承認を受けることを要請されていないこと
なお、上記要件を満たした場合は申請対象外となりますが、研究の実施にあたり下記を必ず遵守する必要があります。
□指導教員?各学部において研究内容を十分確認の上、責任をもって実施すること。
□本学関連規程を遵守し、個人情報等を適切に取り扱うこと。
判断にあたり不明な点がある場合は、本委員会または事務局(実験センター事務室)までご相談ください。
〈本委員会の申請対象外となる要件〉 *すべて満たすこと
1)学部生の卒業論文作成のみを目的としていること
2)侵襲性が高くないこと(侵襲性:研究対象者の身体又は精神に生じる傷害又は負担)
3)学外機関より承認を受けることを要請されていないこと
なお、上記要件を満たした場合は申請対象外となりますが、研究の実施にあたり下記を必ず遵守する必要があります。
□指導教員?各学部において研究内容を十分確認の上、責任をもって実施すること。
□本学関連規程を遵守し、個人情報等を適切に取り扱うこと。
判断にあたり不明な点がある場合は、本委員会または事務局(実験センター事務室)までご相談ください。
人を対象とする研究(人を対象とする生命科学?医学系研究を除く)を行う際の申請確認について
本委員会では、本学で行われている全ての「人を対象とする研究」(人を対象とする生命科学?医学系研究は除く)について、把握をおこなっております。
人を対象とする研究を行う際は、「人を対象とする研究倫理審査に関する事前チェックシート(倫審様式0-社)」により研究倫理申請が必要となるか否かを確認し、下記①または②の手続きしてください。
なお、昨年度までに当該研究について事前チェックシートを提出されている場合は、再提出不要です。
①事前チェックシートにて、本委員会への審査対象外であった場合(全ての質問に「いいえ」と答えた場合)
事前チェックシートの3ページ目「研究等の概要」を記入の上、下記担当事務局までメールで提出してください。
②事前チェックシートにて、本委員会への審査が必要であった場合(質問に一つでも「はい」と答えた場合)
研究計画書等、必要な書類を下記担当事務局までメールで提出してください。
ご不明な点等ございましたら、担当事務局までご連絡ください。
【人を対象とする研究倫理審査委員会 担当事務】
実験センター事務室 E-mail jikken@stf.josai.ac.jp
人を対象とする研究を行う際は、「人を対象とする研究倫理審査に関する事前チェックシート(倫審様式0-社)」により研究倫理申請が必要となるか否かを確認し、下記①または②の手続きしてください。
なお、昨年度までに当該研究について事前チェックシートを提出されている場合は、再提出不要です。
①事前チェックシートにて、本委員会への審査対象外であった場合(全ての質問に「いいえ」と答えた場合)
事前チェックシートの3ページ目「研究等の概要」を記入の上、下記担当事務局までメールで提出してください。
②事前チェックシートにて、本委員会への審査が必要であった場合(質問に一つでも「はい」と答えた場合)
研究計画書等、必要な書類を下記担当事務局までメールで提出してください。
ご不明な点等ございましたら、担当事務局までご連絡ください。
【人を対象とする研究倫理審査委員会 担当事務】
実験センター事務室 E-mail jikken@stf.josai.ac.jp
規準?細則?審査手順書
城西大学?城西短期大学における「人を対象とする研究」倫理規準
城西大学?城西短期大学における人を対象とする研究倫理審査委員会細則
人を対象とする研究倫理審査委員会 審査手順書
委員名簿
2023年度人を対象とする研究倫理審査委員会委員名簿
氏 名 | 所 属 等 | 職名 | 構成要件 | 備 考 |
栗田 るみ子 | 研究推進を担当する副学長 | 副学長 | 1号 | 副学長 |
菊澤 研宗 | 学部長?学科長又は研究科長 | 特任教授 | 2号 | 経営学研究科長 |
奈良澤 由美 | 学部長?学科長又は研究科長 | 教授 | 2号 | 現代政策学部長 |
大島 新司 | 薬学部薬学科 | 准教授 | 3号 | |
矢島 克彦 | 薬学部薬科学科 | 助教 | 3号 | |
森田 勇人 | 理学部化学科 | 教授 | 3号 | |
古川 勝久 | 理学部数学科 | 准教授 | 5号 | |
鈴木 久美 | 経済学部 | 教授 | 4号 | |
川辺 英一郎 | 経済学部 | 教授 | 6号 | |
表 弘一郎 | 経済学部 | 准教授 | 6号 | |
上村 聖 | 経営学部 | 教授 | 6号 | |
髙橋 欣也 | 経営学部 | 准教授 | 4号 | |
市川 直子 | 現代政策学部 | 准教授 | 6号 | |
小野 義典 | 現代政策学部 | 准教授 | 6号 | |
淵田 仁 | 現代政策学部 | 准教授 | 4号 | |
石川 英司 | リベラルアーツセンター | 助教 | 5号 | |
蓼沼 康子 | 短期大学 | 教授 | 5号 | |
三國 信夫 | 短期大学 | 准教授 | 6号 |
構成委員
(1号委員) 研究推進を担当する副学長
(2号委員) 学部長?学科長又は研究科長 若干名
(3号委員) 本学の教職員であって、医学、医療その他の自然科学分野に関して学識経験を有する者 3名
(4号委員) 本学の教職員であって、倫理、法律その他の人文社会科学分野に関して学識経験を有する者 3名
(5号委員) 学内外の有識者 2名以上
(6号委員) その他学長が必要と認めた者
任期 2023年4月1日~2025年3月31日
(1号委員) 研究推進を担当する副学長
(2号委員) 学部長?学科長又は研究科長 若干名
(3号委員) 本学の教職員であって、医学、医療その他の自然科学分野に関して学識経験を有する者 3名
(4号委員) 本学の教職員であって、倫理、法律その他の人文社会科学分野に関して学識経験を有する者 3名
(5号委員) 学内外の有識者 2名以上
(6号委員) その他学長が必要と認めた者
任期 2023年4月1日~2025年3月31日
様式
【参考資料】様式一覧(2024/12/10掲載)NEW
A | 新規申請様式 | ■(倫審様式0-社)人を対象とする研究倫理審査に関する事前チェックシート202412改 NEW ■(倫審様式1-社)人を対象とする研究倫理審査申請書 202307改 ■(倫審様式2-1-社)研究計画書(例文あり)202307改 ■(倫審様式2-2-社)研究者リスト202307 ※必要に応じ、C、Dの書類を添付 |
|
B | 変更申請様式 | ■(倫審様式1-社)人を対象とする研究倫理審査申請書 202307改 ■(倫審様式6-社)申請内容変更届書202307改 ※必要に応じ、C、Dの書類を添付 |
|
C | インフォームド?コンセント様式 ※必要に応じて提出 |
■(倫審様式3a-社)説明文書(インタビュー) 202307改 ■(倫審様式3b-社)説明文書(ワークショップ、セラピー)202307改 ■(倫審様式4-1-社)同意書202307改 ■(倫審様式4-2-社)同意撤回書202307改 |
|
D | 公開?オプトアウト様式 ※必要に応じて提出 |
■(倫審様式5-社)通知公開?オプトアウト文書202307改 |
フローチャート
通常審査、迅速審査の概要
人を対象とする研究(社会科学系)に関する情報公開
《研究参加者および関係者の方へ》
城西大学で現在実施されている人を対象とする研究(社会科学系)について公開しています。
城西大学で現在実施されている人を対象とする研究(社会科学系)について公開しています。
現在実施中のオプトアウトを用いた人を対象とする研究(社会科学系)
[オプトアウト/情報公開文書]
研究参加者への情報公開が必要となっている研究は、オプトアウト/情報公開の文書が公開されています。
研究のためにご自分の情報等が利用されることを望まない方は、各研究の「お問い合わせ先」にご連絡ください。
研究参加者への情報公開が必要となっている研究は、オプトアウト/情報公開の文書が公開されています。
研究のためにご自分の情報等が利用されることを望まない方は、各研究の「お問い合わせ先」にご連絡ください。
城西大学で現在実施されている人を対象とする研究(社会科学系)
承認番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 研究期間 | ???????/ 情報公開 |
人倫-2020-02 (変更1号) |
体験活動が自己効力感に及ぼす影響に関するアンケート調査 | 薬学部 医療栄養学科 教授 真野博 |
2020年9月18日 ~2024年12月31日 |
― |
人倫-2021-02 | FIDO2サーバーを利用したオンライン面接入試への応用およびユーザーの心理的?教育的効果 | 経営学部 マネジメント総合学科 教授 杉本理 |
2022年3月5日 ~2025年3月31日 |
― |
人倫-2021-03 | FIDO2サーバーを利用した出席管理、検定試験への応用およびユーザーの心理的?教育的効果 | 経営学部 マネジメント総合学科 教授 杉本理 |
2022年3月5日 ~2025年3月31日 |
― |
人倫-2021-04 | 陸上競技選手の体力及び技術要素について(形態?身体組成、スプリント動作など) | 経営学部 マネジメント総合学科 准教授 千葉佳裕 |
2022年3月10日 ~2026年3月31日 |
― |
人倫-2021-05 (変更2号) |
牽引機を用いたスプリントトレーニングが疾走加速様態および走パワー発揮特性に及ぼす影響に関する研究 | 経営学部 マネジメント総合学科 准教授 篠原康男 |
2022年4月1日 ~2026年3月31日 |
― |
人倫-2022-07 | 城西大学および城西短期大学における男女共同参画社会に関する意識変化の推移 | 女性人材育成センター (経営学部マネジメント総合学科 ) 所長(教授) 山口理恵子 |
2023年1月6日 ~2025年3月31日 |
― |
人倫-2022-08 | 短い動画を活用した情報提供の意義と課題 ―教職員の学生支援力向上に資する内容?方法の検討― | 経済学部経済学科 /教職課程センター 教授 浅原知恵 |
2023年2月24日 ~2025年3月31日 |
??????? |
人倫-2023-01 | スポーツ選手の栄養管理における栄養ケアプロセスの導入に関する研究 | 薬学部 医療栄養学科 助教 伊東順太 |
2023年5月1日 ~2029年3月31日 |
― |
人倫-2023-02 | オンデマンド学習のデメリット軽減を目指して改善を重ねた「ブレンド授業」の効果 | 経済学部経済学科 /教職課程センター 教授 浅原知恵 |
2023年5月12日 ~2025年3月31日 |
??????? |
人倫-2023-15 | 本学学生の体力に関する研究 | 経営学部 マネジメント総合学科 教授 石倉惠介 |
2024年4月1日 ~2029年3月31日 |
― |
人倫-2023-16 | 受付職員と待合スペースが学生支援に果たす役割:相談構造論に基づく考察 | 経済学部経済学科 /教職課程センター 教授 浅原知恵 |
2024年3月7日 ~2026年3月31日 |
― |
人倫-2024-01 | 共生社会の実現に向けたブラインドサッカー選手の考え | 経営学部 マネジメント総合学科 教授 石倉惠介 |
2024年5月7日 ~2025年3月31日 |
― |
人倫-2024-02 | 文化観光のエコシステム成立に係るメディエーターの役割 | 現代政策学部 社会経済システム学科 准教授 土屋正臣 |
2024年4月1日 ~2027年3月31日 |
― |
人倫-2024-03 | 欧冠联赛投注_欧冠盘口-中国足彩网合作伙伴4年度改訂版薬学教育モデル?コア?カリキュラムの「薬剤師として求められる基本的な資質?能力」10項目を用いた研修会評価 | 薬学部薬学科 教授 大嶋繁 |
2024年5月6日 ~2024年12月31日 |
― |
人倫-2024-04 | 高校生男子ソフトテニス部員の暑熱環境下の水分補給と疲労感の関係 | 経営学部 マネジメント総合学科 教授 石倉惠介 |
2024年7月10日 ~2025年3月31日 |
― |
人倫-2024-05 | 給食経営管理実習における産学連携授業の教育効果に関する研究 | 薬学部医療栄養学科 助教 今井十夢 |
2024年9月5日 ~2028年8月31日 |
― |
人倫-2024-06 | 疾走速度変化からみた小学生における疾走能力に関する研究 | 経営学部 マネジメント総合学科 准教授 篠原康男 |
2024年9月4日 ~2028年3月31日 |
― |
人倫-2024-07 | 筆記ランゲージングの効果―誰に向けて行うと効果的なのか | リベラルアーツセンター 教授 石川正子 |
2024年11月6日 ~2026年3月31日 |
― |
関連リンク
実験センター事務室
〒350-0295 埼玉県坂戸市けやき台1-1
MAIL:jikken@stf.josai.ac.jp
TEL:049-271-7735 FAX:049-287-4009
MAIL:jikken@stf.josai.ac.jp
TEL:049-271-7735 FAX:049-287-4009
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。